1月29日よりほぼ日のギャラリーTOBICHI②で受注展示会を行います。
今回は新作が3デザイン、復刻したものが1デザイン増えています!
ほぼ日さんではだいじなポーチ、ルームシューズ、パスケース、ロングウォレットなど販売していただいていましたが、初めて靴を紹介させていただきます。
entoanは革小物のイメージも強くなってきましたが、本業は靴づくり。
靴には革小物とはまた違う、特別な思いもあります。
ぜひたくさんの方にお試しいただきたいです。
また、期間中毎日ワークショップも開催します!
ベルトのワークショップはご予約制となっております。
TOBICHIウェブサイトよりお申込みください。
(お申込みページが公開されるまでもうしばらくお待ちください)
それから、フットメジャーで足のサイズと幅を計測してピンバッチをつくるワークショップも行います。
こちらはご予約なしでいつでもご参加いただけます。
ワークショップについてはまた詳しくご紹介します。
今回の展示会では、TOBICHI②1Fスペースにentoanの工房を出現させます!
イラストレーターの横山 雄さんに描いていただいた靴づくりの工程のわかるイラストや、機械、道具の展示など、わたしたちの日常を見ていただけるような空間をつくる予定です。
お買い物だけでなく、いろいろな体験や空間も楽しんでいただけるような展示会になればと思っています。
ぜひ遊びにいらしてください。
お待ちしております。
ウェブストアにコンビロングウォレットが再入荷しました。
この機会にぜひお求めください!
今年も「KOSHIGAYAてしごと市」に参加します。
地元で行われるこのイベントをわたしたちも毎年楽しみにしています。
あまり知られていませんが、靴や革問屋の街、浅草から伸びる東武スカイツリーライン沿線の街には多くの靴、カバンなどのメーカーがあります。
「越谷」は江戸時代より伝統工芸が発達し、職人技は今も伝承され手仕事の根付く地域です。
個展にはなかなか来られない方もぜひ気軽にお越しいただければうれしいです。
サンプル品や過去の在庫品などお買い得商品もたくさんご用意しています。
越谷近郊を拠点に活動する作家さんや飲食店など全47店舗。
今年はまた出店数も増え、ますます盛り上がるのではないでしょうか!
お天気に恵まれることを願って。
越谷でお会いできることを楽しみにしております。
・日にち / 11月18日(日)
・時間 / 10:00〜15:00
・場所 / 葛西用水ウッドデッキ(越谷市役所脇)
東武スカイツリーライン「越谷駅」東口より徒歩7分
*詳しくはこちらをご覧ください。
*フライヤーご希望の方はinfo@entoan.comまでご連絡ください。
________________________________
ロングウォレットのターコイズをKitahama blue storiesに納品いたしました。
なかなかない絶妙な色合いでとても気に入っており、製作者としては一番おすすめの色です!
同じターコイズでミニウォレットもございます。
ぜひこの機会にお求めください。
HALLOWEEN限定カラー「かぼちゃ」が発売になりました!
この時期だけの数量限定です。
受注生産となっており、商品発送は10月27日前後を予定しています。
かぼちゃのようなイエローとオレンジの糸の組み合わせです。
この機会にぜひお求めください!
たくさんの再入荷リクエスト、お問い合わせをいただいておりますロングウォレットですが、
只今再販に向けて準備を進めております。
今後の販売スケジュールをお知らせいたします。
_________________________
【ロングウォレット各色】
・第一弾…10月10日(水)
・第二弾…12月中旬〜下旬
明日発売分は申し訳ありませんが少数となっております。
買いそびれてしまった方はお手数ですが、再度「再入荷お知らせ」のご登録をお願いいたします。
12月の分はなるべくクリスマスまでには間に合うように準備を進めております。
_________________________
【コンビロングウォレット各色】
・11月下旬〜12月上旬
こちらも少数の入荷となります。
こちらも買いそびれてしまった方は再度「再入荷お知らせ」のご登録をお願いいたします。
_________________________
entoan以外で購入できるお店は下記のとおりです
神奈川県「葉山町靴修理店」
香川県「kitahama blue stories」
(blue stories限定ターコイズは11月中旬に納品予定です)
在庫につきましては各店舗へお問い合わせください。
たくさんお待たせしてしまいますが、みなさまのお手元に届きますよう準備を進めておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今月28日から展示会を行うイオグラフィックさんのHPで今回の展示会の特集ページがアップされています。
新作の靴のことや限定品のストック、定番の靴のことなど丁寧に書いてくださいました。
ぜひご覧ください。
9月11日のほぼ日ストアで発売になったロングウォレットですが、ボタン破損のお問い合わせがきております。
おそらく今年の猛暑の影響で、発売までの保存期間に「応力腐食割れ」という現象を起こしたと思われます。
高温多湿の密閉状態で金具と革が反応し、本当に稀にですがこのようなことが起こるとのことです。
お客さまのお手元に届くまで気がつかなかったこと、誠に申し訳なく思います。
9月11日のほぼ日ストアで買われたお客様、またentoanネットショップで買われたお客様につきましても一度お持ちのロングウォレットのボタン部分(蓋内側の凹部分のパーツ)のチェックをお願いいたします。
目立ちにくい細いひび割れを起こしていることもございます。
ボタンのお取替えは全て無償で行わせていただきます。
着払いにてentoan工房までお送りくださいませ。
商品到着から2〜3日でご返送いたします。
〒343-0807
埼玉県越谷市赤山町4-7-46
048-992-9500
entoan 櫻井義浩
通常使っていればこのような破損は起こりませんので、ボタン交換後は安心して使っていただければと思います。
応力腐食割れは高温多湿の密閉状態で起こりますので、保管には充分お気をつけください。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
昨年末にほぼ日刊イトイ新聞さんで販売していただいたロングウォレット、あっという間に完売になり本当におどろきました。
あれからまたこつこつと製作をして本日11時より再販がスタートします!!
今回は前回よりもかなりたくさんの量をご用意しております。
特に人気のほぼ日オリジナルカラー「マスタード」と「ネイビー」は他の色より多く作っています。
お待ちいただいているみなさんのお手元に行き渡るといいのですが。。
この機会にぜひお求めください!
*ロングウォレットのページはこちらからご覧いただけます。
9月28日〜30日の3日間、初めて京都での展示会を行います。
東京の展示会でお世話になっているイオグラフィックさんの京都店です。
今回の新作イチオシは1枚革の軽やかな外羽根の靴です。
手縫いでソールが包み込むような構造になっており、
芯も裏革もないのでとてもソフトな履き心地になっています。
他ではなかなかないおもしろい作りにデザインもentoanらしさのあふれるものになっていると思います。
ブランド立ち上げ初期にあったホールカットも復活します。
この機会にぜひ見て、履いていただきたいです!
会期中は全日在廊していますのでフィッテイングなどもご相談ください!!
楽しみにお待ちしております。
ウェブストアに新作がたくさん入荷しております!!
ぜひご覧ください。