loafers+wave sole(sponge sole)
松屋銀座、岩田屋、2ヶ所の催事が無事終了しました。
本当にたくさんの方に見ていただける機会になったと思います。
お越しいただいたお客様、ありがとうございました!
今回ルームシューズがメインでしたが、思いの外、靴への反応が多く大変うれしかったです。
次の展示会やイベントまではしばらくあいだが空きますが、越谷の工房では靴や革小物など見ていただけますのでぜひお越しください。
買い出しや出張などで工房を空けてしまうこともありますので、お越しになる際は事前にご連絡ください。
高知giggy2さんでご注文いただいた靴も完成したものから順次お届けしております。
お届けが遅れており大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちくださいませ。
明日、16日より松屋銀座、福岡の岩田屋2か所で催事が始まります。
足にフィットするルームシューズ。
足に触れる内側は少し起毛させています。
そうすることで中で足が滑ってしまうことをふせぎ、今まで感じたことのない気持ちよさを実感していただけると思います。
ぜひ素足で履いてみていただきたいです!
くるんと上を向いたつま先は地面にひっかかりにくく、ほどよい弾力のあるソールはクッション性もばっちりです。
ソールの張り替えも可能。
ご自宅やオフィスで、それから旅先へ携帯するにもおすすめです。
ぜひ会場でおためしください。
__________________________
5月16日(水)〜22日(火)
松屋銀座 1階「スペース・オブ・ギンザ」
岩田屋本店 新館6階 ステージ#6
5月16日〜22日まで福岡の岩田屋本店に出店します。
なんと松屋銀座と同日開催・・・!
岩田屋にも在店します!ぜひ遊びにいらしてください!
九州では初めてentoanの商品を見ていただける機会です。
どんな出会いがあるか、とってもたのしみです。
九州からお問い合わせくださったお客さまになかなか見ていただける機会がなく申し訳ない気持ちでしたが、ようやくこの日がやってきました!
きっかけをくださったみなさまに感謝しています。
今回の催事はentoanが毎年展示会を行っている大阪のギャラリー「シェ・ドゥーヴル」のオーナーのセレクトで鞄や洋服、指輪などのブランドが一同に集まります。
こちらの催事もルームシューズを中心に革小物、それから靴も全デザインではありませんが3〜4型持って行きます。(ストラップサンダル、サドルシューズなどの予定)
entoanは16日〜19日まで在店予定です。
フィッティングのことなどぜひご相談ください。
________________________________
手仕事のある日常
〜ギャラリー・シェドゥーヴルより〜
会場:岩田屋本店 新館6階 ステージ#6
〒810-8680 福岡市中央区天神2-5-35
会期:5月16(水)〜22日(火)
10:00〜20:00(最終日は17:00まで)
お問い合わせ:092-734-4686(岩田屋)
DMご希望の方はコンタクトページよりお問い合わせください。
5月16日〜22日まで松屋銀座1階スペース・オブ・ギンザで行われる「Craftman World」に出店します。
entoanからはルームシューズを中心に革小物などその場でお買い物いただける商品をたくさんご用意しております。
それから靴もスリッポン、内羽根、フリンジサンダルの3デザインのみですが、オーダーをお受けいたします。(スリッポン、内羽根は9月末、フリンジサンダルは7月末のお届けです)
この機会にぜひご試着ください。
またこのイベントの名物、ノベルティーのプレゼントも各ブランド素敵なものばかり!
会期中はすべての日にち在店していますので、ぜひサイズのことやお手入れのことなどご相談ください。
来週水曜日から!銀座でお待ちしております!!
_____________________________
Craftsman World
場所:松屋銀座1階「スペース・オブ・ギンザ」
〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1
会期:5月16日(水)〜22日(火)
10:00〜20:00
出店ブランド:佐藤防水店・READY OR ORDER・ichi・TERAI craftment・ANNAK・SHOJI FUJITA・numeri・entoan・JINMON
フライヤー送付ご希望の方はコンタクトページよりお問い合わせください。
ネットショップに新しい商品をアップしました。
旅行のおともにいかがでしょうか。
手縫いのチェーンステッチがポイントです!
5月16日から22日まで、銀座松屋、福岡岩田屋の2ヶ所でのイベントに出店します。
東京と九州での同日開催です。
そしてほぼ日ストアでも好評だったルームシューズがイベントで復活します!
今回はSIZE1よりさらに小さいSIZE0を増やしました。
生活のたのしみ展でたくさんのかたにご試着いただいたところ、SIZE1でも大きいかたがちらほら。。
SIZE0は21.5cm前後のかたにぴったりなサイズ感です。
今は1月の高知での展示会ご注文分の靴の製作とイベントに持っていくルームシューズを中心とした在庫品をたくさんつくっています。
九州には初上陸!
各イベントの詳細はまた後ほどアップいたします。
どうぞお楽しみに!!
明日、3月21日(水)より日本橋三越本店5Fステーショナリー売場にてentoanの小物がならびます。27日までの期間限定です。
定番のおなかぽっこりキーケースやだいじなポーチなどその場でお持ち帰りいただける商品や、完売しているロングウォレットもご予約をうけたまわります!
それから新作の小物も!
スーツケースなどにつけるラゲッジタグとパスポートケースを作りました。
靴作りにも使われる「チェーンステッチ」という手縫いがデザインのポイントになっています。
通常の手縫いよりもさらに手間のかかる技法ですが、デザイン面だけでなく糸をさらに補強してくれる効果のある縫い方です。
パスポートケースは以前からつくりたいと思ってアイディアをあたためていましたが、先日の出張に合わせてようやく形にすることができました。
実際に自分たちでも使ってみましたが、とっても使いやすく便利です。
ラゲッジタグもパスポートケースも旅の気分をより一層盛り上げてくれるアイテムではないでしょうか!
entoanの製品を直接お手にとっていただける機会です。
ぜひ日本橋三越へいらしてください。
21、24、25日の3日間在店します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「entoanのこものたち」
場所 / 日本橋三越 5F ステーショナリー売場
日にち / 3月21日(水)〜27日(火)
時間 / 10:30〜19:30
(21、24、25日在店予定)
アクセス / 銀座線、半蔵門線「三越前駅」より徒歩1分
東西線「日本橋駅」C1出口より徒歩5分
浅草線「日本橋駅」より徒歩5分
JR「新日本橋駅」より徒歩7分
JR「東京駅」日本橋口より徒歩10分
※東京駅からは「無料巡回バス メトロリンク日本橋」東京駅八重洲口のバス停をご利用いただけます
先日お知らせした靴お手入れのワークショップですが、まだご参加枠に空きがございます。
今週末、17日の開催です。
この機会にぜひご参加ください!!
基本的なお手入れの方法をみなさんの疑問、質問などにお答えしながら進めていきます。
手軽にささっとできるお手入れ方法や、靴を長持ちさせるためのポイントなどちょっとしたコツもご紹介します。
ちょっとブラシをかける、消臭スプレーをつかう、などほんの一手間だけでも靴の持ちが全く変わります。
基本的なお手入れ法をマスターしてぜひお気に入りの靴と永くお付き合いいただければうれしいです。
また、カカトのゴム交換や、カビの生えてしまった靴のクリーニングなど、ご自分で対処の難しい靴などもぜひお持ち込みください。
修理やクリーニングの受付は下記ワークショップ時間内でしたら参加されない方でも受付できますのでお気軽にお越しください。
______________________________
3月17日(土)
10:00〜11:30
●料金
①¥3500(ブラシ付き) ②¥2000
※4種類の中から1つお好きなタピールのケア用品(ミニサイズ)をお持ち帰りいただけます
●持ち物
・お手入れしたい革靴(スエードや白い靴はお手入れ方法が異なるので今回はお控えください)
・使い慣れたブラシがあればお持ちください
●会場
tane(東武スカイツリーライン北越谷駅より徒歩10分)
●ご予約は、お名前、人数、ご連絡先、料金①か②をお選びいただき「tanemakinohito@gmail.com」までお願いします。
また、当日駐車場が必要な方は事前にお知らせいただけると助かります
みなさまのご参加、お待ちしております!
4回目となります、北越谷の雑貨屋「tane」とのワークショップ、今回は「靴のお手入れ」です!
革靴の日々のお手入れ方法はもちろん、冬のあいだお世話になった靴を大切に保管するためのお手入れや、これからの季節に履きたい靴のお手入れなど、新しい季節に向けて足元から整えてみませんか?
基本的なお手入れ方法を学びながら、疑問に思っていること、トラブルへの対処法などみなさんの質問にお答えしながらワークショップを進めます。
この機会にぜひご参加ください!
また、カカトのゴム交換や、カビの生えてしまった靴のクリーニングなど、ご自分で対処の難しい靴などもぜひお持ち込みください。
修理やクリーニングの受付は下記ワークショップ時間内でしたら参加されない方でも受付できますのでお気軽にお越しください。
______________________________
3月17日(土)
10:00〜11:30
●料金
①¥3500(ブラシ付き) ②¥2000
※4種類の中から1つお好きなタピールのケア用品(ミニサイズ)をお持ち帰りいただけます
●持ち物
・お手入れしたい革靴(スエードや白い靴はお手入れ方法が異なるので今回はお控えください)
・使い慣れたブラシがあればお持ちください
●会場
tane(東武スカイツリーライン北越谷駅より徒歩10分)
●ご予約は、お名前、人数、ご連絡先、料金①か②をお選びいただき「tanemakinohito@gmail.com」までお願いします。
また、当日駐車場が必要な方は事前にお知らせいただけると助かります
※今回のワークショップではTAPIR(タピール)を使ったお手入れをしていきます。
《TAPIR》
ドイツで誕生した天然成分のみの皮革ケア用品です。
一般的なケア用品に含まれる石油化学系の乳化剤や有機溶剤などを一切使用していません。
ケア用品独特のにおいもなく、オレンジのような自然な香りがします。
手や肌についても安心して使えるので、小さなお子さまがいるご家庭や女性にもおすすめです。
ワークショップにご参加いただいたみなさまにタピールのミニサイズをプレゼントいたします。
ご参加、お待ちしております!
____________________________________________
※3月11日のアトリエショップはお休みです。
お間違えなきようお願いいたします!
また長期出張につき3月12日までのウェブストアの商品発送が即日発送できない場合がありますので(2日前後の発送、または商品によっては12日以降の発送になる場合があります)お気をつけください。
大変ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。